
サンシャイン60展望台で2018年7月13日(金)からはじまった「恐竜スカイミュージアム 鳥は恐竜だった!」に行ってきました。
このイベントは、恐竜展の企画・監修や執筆・イラストの制作まで幅広く手がける「恐竜くん」がプロデュースする企画展で、サンシャイン60の展望台という空間を生かした恐竜展になっていました。
この記事のもくじ
恐竜スカイミュージアムの基本情報
イベント情報 | 恐竜スカイミュージアム 鳥は恐竜だった |
会場 | サンシャイン60展望台 |
日程 | 7月13日(金)~9月2日(日) |
営業時間 | 10時~22時 |
入場料 | 大人:1,200円 学生:900円 幼児(4歳以上):300円 |
アクセス | 池袋駅から徒歩8分 東池袋駅から徒歩3分 |
URL | |
MAP | サンシャインシティ |
恐竜スカイミュージアムの展示コーナー
高速エレベーターに乗り60階の展望台へ行きます。
ティラノサウルスを徹底解剖する展示です。
恐竜の化石のレプリカや恐竜くんが描いたイラストなど、約25点が展示されています。大きい展示物が多く、近くで見ることができるので夏休みの自由研究にも最適です。
恐竜スカイミュージアムのインスタ映えスポット
海抜251mの高さから恐竜がのぞき込む展示になっているのでとても面白いです。
恐竜スカイミュージアムのスタンプラリー
恐竜についてクイズ形式で学ぶスタンプラリーです。すべて集めるとオリジナルクリアファイルがもらえます。
スタンプラリー参加料は200円です。
恐竜スカイミュージアムのお土産コーナー
たくさんの恐竜グッズが販売されています。
恐竜スカイミュージアムのまとめ
他の恐竜展にはない「展望台」という立地を生かした展示になっていました。特に恐竜がのぞきこんでいる窓は子供たちが喜びそうです。
恐竜だけでなく展望台からの景色も楽しめたので、一石二鳥な企画展でした。ぜひお天気がいい日に行ってみてください。