
息子は総合幼児教育研究所(総幼研)の幼稚園に通っています。
毎朝の日課活動で、ひらがな、カタカナ、四字熟語、詩集、国旗などのフラッシュカードがあり、新しいことをどんどん覚えてくる日々です。
特に国旗が楽しいようで、テレビ番組で国旗が映るたびに国名を言うようになってきました。


これは学習するチャンスと思い、国旗の絵本を買ってみました。
でも絵本を見ても、その国がどこにあるのか分からず、国の大きさが分からず、いまいちピンときていない様子だったので、地球儀を買うことにしました。
この記事のもくじ
ドウシシャ しゃべる地球儀パーフェクトグローブ ホライズン
最初に検討したのは「しゃべる地球儀 パーフェクトブローブ ホライズン」です。
知りたい情報をタッチして国をタッチすると、その国の情報をタッチペンが教えてくれます。
15種類の情報 | 大陸/州、国/都道府県、首都/中心都市、最高責任者、人口、時間、面積、最高地点、地理、通貨、気候、特徴、文化/歴史、言語、国歌 |
6種類の比較 | 人口、面積、通貨、時間、距離、飛行時間 |
6種類のクイズ | 大陸/州、国、首都/中心都市、都市、都道府県、ミックス |
2種類の知識 | 地球の事実、驚きの事実 |
日本語から英語へ、英語から日本語へと切り替えもできるので、英語と地理の勉強になります。
でも、操作パネルの「大陸・州」「国・都道府県」などの漢字がまだ読めないので、幼稚園の息子には少し早そうでした。小学生になって漢字が読めるようになったら、二個目の地球儀として検討したいと思っています。
レイメイ藤井 しゃべる国旗つき地球儀のレビュー 型番 OYV400
レイメイ藤井の「しゃべる国旗つき地球儀」を購入しました(現在は新モデルになったようです)。
国や国旗をタッチするとタッチペンが教えてくれます。話す内容は以下のとおりです。
- 国名(地域名)
- 首都名(都市名)
- 面積
- 人口
- 地域区分名
「日本」をタッチするとこんなことを話します。

首都は東京。
面積はおよそ378,000平方キロメートル。
人口はおよそ1億2,700万人。
アジア。
レイメイ藤井 しゃべる国旗つき地球儀のタッチペン
タッチペンのボタン
タッチペンには「音量」「日本語/英語」「電源」の3つのボタンがあります。
「日本語/英語」ボタンを押して英語に切り換え、国をタッチすると国名を英語でしゃべります。首都や面積はしゃべりません。

英語の音声は国名のみです。
また「音量」ボタンを押すと、タッチペンの音量の調整ができます。
タッチペンのイヤホンジャック
イヤホンジャックがあるので、市販のイヤフォンを接続すれば夜でも静かに学習できます。集中したり、英単語の発音をより聞く場合にもいいかもしれません。
タッチペンの電池
タッチペンの電池は単4電池2本です。
自動電源オフ機能がついているので、電源を入れて操作しないと約3分程度で自動的に電源がオフになります。息子たちはプラレールの電源もよく切り忘れてすぐに電池がなくなるので、この自動電源オフ機能はとてもありがたいです。
タッチペンの音声情報の更新
国名や首都名が変更になったり、国土が大きくなった場合など、国の情報に変更があった場合は有料(2,000円)で音声情報を更新することができます。
- 国名(地域名)が変更になった場合
- 首都名(都市名)が変更になった場合
- 国土が大きく変更になった場合
- 人口が大きく変動した場合
- 地域区分名が変更になった場合
レイメイ藤井のお客様相談室に連絡してタッチペンを送ると、タッチペンの音声情報を更新して送り返してくれます。
レイメイ藤井 しゃべる国旗つき地球儀の学習冊子
地球儀 ご使用の手引きという冊子が付属されているのですが、これがとてもいいです。
地球儀にはじめて触れる子でも、地球儀の見方などが学習できる冊子です。ふりがながふってあるので、ひらがなが読めるお子さんでしたら読むことができます。
- 地球儀の基本説明
- 太陽系
- 地球、太陽と月(地球の形状、地球の自転・公転、四季の形成、地球の磁性)
- 経線と緯度
- 時間帯の決定
- 海流(海流の分類、潮汐)
- 世界各国の面積と人口一覧
世界各国の面積と人口一覧のデータが「2016年」と表示されているので、タッチペンのデータは2016年なのかもしれません。
しゃべる国旗つき地球機の息子の感想
テレビに国旗が映ると国旗つき地球儀のところまで行き、タッチペンで押して場所を確認する習慣がついたりと、すっかり夢中になっています。
どこの国の国旗か分かっても、場所が分からなかったり、国の大きさが分からなかった息子ですが、


というようになったので、まさに遊びながら学習するのに最適だと思います。
英語でしゃべってくれるのは国名だけですが、国名の英語の聞き取りができればまずは十分ではないかなと思っています。小学校入学のお祝いやクリスマスプレゼントなどにもおすすめです。