お買い物 フレッツ光の引っ越し(移転工事費)にかかった費用をまとめました。フレッツテレビ、ひかり電話も 我が家ではフレッツ光を利用しているのですが、引っ越し先でもそのままフレッツ光を利用するため回線の引っ越しをしました。手順やかかった費用などをまとめたいと思います... 2019年1月13日
お買い物 無印良品 ポリプロピレンケース 引出式 ホワイトグレーで文房具を収納・整理 無印良品ではポリプロピレン素材の収納ケースがたくさんありますが、引き出し式タイプは小物や文房具など細々したものを整理・収納するのにピッタリなアイテムです。 カラ... 2018年12月1日
お買い物 ニトリ 抗菌すべり止めシートを購入 キッチンの食器棚や引き出しの掃除もしやすい! 引っ越しを機に、クリナップのクリンディの食器棚を購入した我が家ですが、以前の家ではホームセンターで購入した紙タイプの食器棚シートを敷いていました。 でも下記の点... 2018年11月24日
お買い物 クリナップ クリンディ食器棚の家電収納(蒸気排出)・ゴミ箱スペースつきを購入しました 引っ越しを機にクリナップのクリンディの食器棚(カップボード)を購入したのでご紹介したいと思います。 購入したのは、家電収納(蒸気排出機能つき)タイプです。 同じ... 2018年11月12日
お買い物 コムサイズムとグローバルワークのキッズ福袋2018を買ってみた(ネタバレ) 予約方法も 我が家は、2018年にコムサイズムとグローバルワークのキッズ福袋(男の子)を初めて購入したのですが、5,000円とは思えないぐらいの内容で大満足だったので次回も... 2018年11月5日
お買い物 トイレ便座の裏側のゴムは買い換えた方が早い 黄ばみがとれなかったので便座クッションを買いました トイレ便器の汚れはすぐに気づきますが、トイレ便座の裏側の汚れって気づきにくいですよね。 特に女性はトイレ便座を上げることはまずないですし、夫にも座って用を足すよ... 2018年8月24日
お買い物 エアコンから水漏れ!ドレンホースを掃除してみた 対処方法・修理代・ガス漏れチェック方も② エアコンからの水漏れが直らず、メーカーに修理をお願いすることにした前回のつづきです。 修理依頼の電話をしたところ、2日後に自宅に来てくれるとのこと。 オペレータ... 2018年8月11日
お買い物 エアコンから水漏れ!ドレンホースを掃除してみた 対処方法・修理代・ガス漏れチェック方も① 最近、寝室のエアコンの効きが悪いなと思いつつ、ずっとそのまま使っていました。 ある日の夜のこと。エアコンをいつものように使っていると、送風口から水がポタポタ垂れ... 2018年8月10日
お買い物 OCNモバイルONEの データ容量が1日でリセットされるプランはおすすめ レビューや違約金まとめ スマホ代の節約のために格安SIMを持っているものの、月末付近になるとデータ容量をオーバーして通信速度が遅くなってしまい、容量追加をしたことはありませんか。 動画... 2018年8月3日
お買い物 ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪 かき氷器でかき氷を作ってみた KTY-18BK 暑い日が続く夏には、冷たいものが食べたくなりますよね。 アイス代節約のためアイスクリーマーを買った我が家ですが、幼稚園が夏休みに入り、お菓子やアイスの消費量が増... 2018年7月26日