育児 pickup 【小学校入学準備】トガリターン 手動鉛筆削りは安全でムダ削りなし 息子が新一年生になるのをきっかけに、鉛筆削りを買うことにしました。 子供が使うのでシンプルで安全なものがいいと思い、ハンドルを回して削る手動鉛筆削りにすることに... 2020年5月20日
育児 【入学】算数セットの名前を貼る場所はここにした 算数シール・お名前スタンプがあると名前付けは早い 小学校の入学準備で大変なことと言えば、名前付けですよね。 その中でも算数セットの名前付けは、計算カードや数字カードの枚数の多さにやる気が起こらず、また、初めて見... 2020年5月18日
その他 pickup 【レビュー】キャスター付き壁寄せテレビスタンドを購入 高さ調整もできて便利 テレビ台(テレビボード)は奥行きがあるものが多く場所をとるので、くつろぐ空間のリビングだと設置しやすいですが、ベッドや収納家具などがある寝室に設置しようと思うと... 2020年5月14日
知育玩具 pickup 【レビュー】どこでもドラえもん 日本旅行ゲームは地理の勉強ができる知育玩具 私の口コミ 知育玩具は様々なものがありますが、すごろくも知育的な要素があると思います。 サイコロを回して出た目の数だけマスを進めることで数字の数え方を理解したり、止まったマ... 2020年5月7日
その他 pickup 【レビュー】お家でゲームセンター気分 ドラえもんホッケーとクレーンゲーム 新型コロナウイルスで外出できない日々ですが、子供たちが自宅でゲームセンター気分を楽しめないかなと思い、おもちゃをいくつか買ったのでレビューしたいと思います。 ド... 2020年5月1日
その他 pickup 【レビュー】カラーボックス5段は扉つきがおすすめ アイリスオーヤマはすきま収納でスリムサイズ カラーボックスは収納力が抜群で使い勝手もよく、サイズや棚の段数、カラーなど種類も豊富ですよね。 A4ファイルやクリアファイルに入った書類、本など、主に本関係のも... 2020年5月1日
Z会 【実録】Z会 小学生講座の特典・副教材が届いた 数カードやおはじきなどの算数セット 我が家には春から小学校新1年生になる息子がいます。 自宅で学習する習慣を身につけようと思い、タブレット学習のスマイルゼミ、進研ゼミのチャレンジタッチ1年生を、小... 2020年4月30日
Z会 pickup 【実録】Z会 小学生講座に入会 教材やドリルがシンプルで見やすい みらい思考力ワークもおすすめ 我が家には春から小学校新1年生になる息子がいます。 自宅で学習する習慣を身につけようと思い、タブレット学習のスマイルゼミ、進研ゼミのチャレンジタッチ1年生を、小... 2020年4月28日
進研ゼミ pickup 【比較レビュー】スマイルダブレット3とチャレンジパッド3のタブレットを比較 タッチペン・microSDカード 新一年生の息子に自宅で学習する身につけさせようと思い、スマイルゼミの新1年生の4月号、進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチ新1年生の4月号に同時入会しました。 ど... 2020年4月22日
進研ゼミ pickup 【実録】チャレンジタッチ1年生の赤ペン先生はカメラ提出・ネット返却で切手不要だった 進研ゼミ チャンレジタッチ1年生4月号から入会したのですが、今回はじめて赤ペン先生の問題を提出・返却をしました。 自分が小学生の頃にやっていた赤ペン先生は、封筒... 2020年4月17日